柔道整復師ガイド
柔道整復師の歴史
大正時代
大正9年
明治時代の苦労が実り、ついに「柔道整復術」という名称が国に認められ、その年に第1回目の資格試験が行われました。
柔道整復の歴史の新しい幕開けです。
トップへ戻る
柔道整復師の豆知識
柔道整復師の歴史
平安時代
江戸時代
明治時代
大正時代
昭和時代
平成時代
柔道整復師のグローバルな活動
◎メインメニュー◎
・
柔道整復師について
・
柔道整復師の豆知識
・
柔道整復師になるために学ぶこと
・
柔道整復師の国家試験について
©
柔道整復師ガイド